ABOUT US
信頼で紡ぐ
共創プラットフォーム
はぴこは人と人、企業と地域を信頼で結び、
必要な情報と機会を公平に届け、共創で未来を豊かにするプラットフォームです。
誰もが自己実現への一歩を踏み出し、生活を向上させる仕組みを提供します。
会社概要
社名
株式会社CoCreate
所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-7-21 天翔神田駅前ビル808
設立
2019年 11月
資本金
121,895,000円(準備金含む)
代表者
三浦 雅弘
事業領域
分散型ECプラットフォーム開発
受賞歴
英国ベンチャー選手権優秀賞
石川県スタートアップコンテスト優秀賞
東京都中小企業振興公社評価事業
知財
独自マーケティングモデルで特許取得
大手企業からの出向受け入れ
三菱重工・朝日新聞・東京ガス・日本郵便
主な取引先
大阪ガスグループ、介護事業者連盟、日本居酒屋協会、その他
Message
代表からのご挨拶
未来を変える、共創の力。
私たちCOクリエイトは、「助け合い」を当たり前にする社会を目指し、日々挑戦を続けています。情報が溢れる現代では、必要な機会に気づけずに取り残される人が少なくありません。だからこそ私たちは、人間関係という本源的な信頼を軸にした分散型プラットフォーム「はぴこ」を開発しました。
「はぴこ」は、信頼できる人から信頼できる情報を受け取り、自らのチャンスを広げる仕組みです。企業や地域、そして個人同士がつながり、誰もがボーダーなく自己実現を目指せる世界を共創する――それがCOクリエイトの使命です。
この想いに共感し、共に未来を創ってくださる皆さまと力を合わせ、調和に満ちた社会を実現してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。


COクリエイト代表取締役
三浦 雅弘
経歴
大学卒業後、伊藤忠燃料株式会社(現伊藤忠エネクス株式会社)へ入社。伊藤忠商事/伊藤忠エネクス横断型チームにて環太平洋地域のグリーンフィールド開発、ブラウンフィールドのM&Aを担当。同社退社後、自動運転技術 Mobile eye社のデバイス販売会社を立ち上げ、3年で売上20億円を達成。
その後、独立し株式会社COクリエイトを創業する。
経営陣のご紹介
株式会社COクリエイトは、エネルギー、テクノロジー、金融の各分野に精通した経験豊富な経営陣によって牽引されています。グローバルな視点と革新的思考で、持続可能な成長を実現します。

CTO
磯口 雄一郎
経歴
明治大学卒業後、コンピュートロン㈱でSEを経てソフィア総合研究所㈱でEC‧決済システムPMを経験。多数のシステムプロジェクト指揮経験し、同社取締役としてシステム部門統括。
2023年より㈱COクリエイトCTO就任

CFO
奥村 尚
経歴
都立大学修士課程(テーマは人工知能)、日興証券入社、フィンテック部門を歴任。日興リサーチセンターにて東証株価ネット配信(世界初)を手掛ける。インターネット総合研究所でフィンテック事業統括。ベンチャー企業でイスラエルのAI技術を製品化、AIセキュリティ技術を愛・地球博で披露し日本主要空港に導入。2024年より㈱COクリエイトCFO就任
Mission
境界線のない世の中を共創する
私たちCOクリエイトは、人と人、企業と地域をつなげることで、地理的・文化的・経済的な境界線を越えた、新しい価値の流通とコミュニケーションのあり方を共創します。
私たちの提供する「はぴこ」は、草の根から広がるクローズドなECコミュニティを生み出し、分散型でありながらも人と世界を結びつける架け橋となります。
日本にある価値を世界に届け、地域の魅力を再発見・再流通させることで、世界とつながる未来を目指します。
Vision
「創る」を共につくるパートナー
私たちは、単なるツールや仕組みの提供者ではなく、顧客一人ひとりの「創りたい」という想いを支援する伴走者です。
「はぴこ」は、誰でも会員サービスを構築できるプラットフォームであり、クリエイターやコミュニティオーナーが自由に価値を届けられる空間です。
私たちは、共につくり、共に悩み、共に価値を育てる「共創」の精神を大切にし、顧客の理想の実現に向けて常に寄り添います。